福島県いわき市 「勿来関を抜けた先の湘南へ」 × Cadillac XT5 / Vol.29 ②
その他
次にご紹介するのは、いわき市で一番人気の場所。
その前に、今回いわき市を一緒に巡っている XT5 の2019年モデルからの装備をご紹介します。
2019年モデル からは、
インストルメントパネルの素材をプロバンスレザーに変更。統一感のある伸びやかな演出となっています。
センターコンソールにも新機能が!
次世代ワイヤレスチャージング機能が搭載されました。最新のiPhon XsMax にも対応しています。
置くだけで充電ができるのは本当に便利。
細かい所ですが、このような便利が積み重なり、さらにストレスフリーで快適なXT5へと進化を遂げていますよ(^^)
では、続いてはこちら!
▼「アクアマリンふくしま」
アクアマリンふくしまは人気の水族館の一つですが、他の水族館と少し違うところがあります。
それは、”海を通して人と地球の未来を考える。”ことを目的とした「環境水族館」であること。
水族館でよく目にするショーは行われておらず、レクリエーションや学習などが実施されているんです。
釣り体験・調理体験・バックヤードツアーなどの体験プログラムに、蛇の目ビーチでは、海辺の自然を再現したはだしで遊べる屋外施設もあります。
一番の見所はここ。
福島県の海の特徴である、暖かい黒潮と、冷たい親潮が交わる「潮目の海」を、総水量2050トンの潮目の大水槽で、潮目を表現した三角トンネル!
このような三角トンネルがあるのは、世界でここだけなのだそうです!
日本の大衆魚サンマ。
アクアマリンふくしまでは世界で初めてサンマの水槽内繁殖に成功したそうです。
水槽の中を泳ぐサンマを見ていると、光が飛び交っているかのようで、綺麗でした。
その他にも、カワウソやトド、サンゴ礁やナメダンゴ、ニモなど可愛らしい魚にも出会えますよ(^^)
「アクアマリンふくしま」は大人も子供も楽しめる水族館としておすすめの場所です。
そして最後にご紹介するのはこちら。
▼塩屋埼灯台
薄磯海岸の海抜73メートルの断崖に立つ、青い海に映える白亜の灯台で、明治32年(1899年)に開設されました。
「日本の灯台50選」にも選ばれています。今回登ることはできなかったのですが、塩屋埼灯台を登った最上階からはパシフィックオーシャンブルーの海岸線が一望できるのだそうです!
最近は、美空ひばりさんの名曲「みだれ髪」の歌詞「塩屋の岬」で有名となり、灯台のふもとには「みだれ髪」の歌碑が建立され「ひばり灯台」としても親しまれているのだそうです。
おまけにいわき市の「オモシロ美味しいお菓子」をご紹介いたします♪
●白土屋菓子店 の 超特大ジャンボシュークリーム!
超特大のジャンボシュークリームを買いたかったのですが、予約の電話をした時点で既に売り切れ。(;_;)
その下のサイズ特大ジャンボシュークリームはまだあったので、そちらを予約。
お店に行く頃には全て完売していました。
テレビでも紹介された事もあり、すごい人気なのが分かりますね!
その特大ジャンボシュークリームがこちら!
幅20センチもあるんです!iPhonと比較してみたのですが大きさ伝わるでしょうか….
ちなみに一番大きい超特大ジャンボシュークリームは幅25センチ、重さ1.2キロもあるんです!
大きさだけじゃなく、味も大満足の美味しさでした!
たっぷりの粉砂糖、サクサクのシュー皮、中に詰まった生クリームとカスタード、甘さ控えめでバランスが丁度良い(*^^)
ペロっと食べれちゃいました♪ ※もちろん1人では食べていません。
●たい焼き一筋タップリ庵
たい焼きからはみ出るほどたっぷりな餡子!
まさに名前のとおりのたい焼きです。
北海道産のあずきで作られたあんこは、甘さひかえめの小倉あん。頭からしっぽの先までびっしりあんが詰まった、夢のたい焼きです♪
いわき市へ訪れた際のお土産にぜひどうぞ(^^)
過ごしやすい気候で、すぐ側には湘南を思わせる綺麗な海があるいわき市。
どこを巡っていても、どこかまったりとした時間が流れる素敵な場所でした。
冬には寒さから逃れて、夏には暑さから逃れに、いわき市に訪れてみてはいかがでしょうか。
キャデラック仙台中央/シボレー仙台中央
営業時間: 10:00~18:00
定休日: 毎週火曜日、第二、三水曜日
TEL: 022-342-5533
住所: 宮城県仙台市泉区長命ヶ丘3丁目32−2
店舗情報詳細をみる