新着ニュース

第9回 ミツオカグループ キャデラック/シボレー ゴルフコンペ 大会レポート!!
第9回 ミツオカグループ キャデラック/シボレー ゴルフコンペ 大会レポート!!

第9回 ミツオカグループ キャデラック/シボレー ゴルフコンペ 大会レポート!!

2024年5月30日(木)、「第9回ミツオカグループ キャデラック/シボレーゴルフコンペ」が開催されました。本大会は光岡自動車グループ キャデラック/シボレー ディーラーが主催し、オーナー様を中心に、ゴルフ愛好家のキャデラック/シボレーファンが集う大会です。多くの写真を交えながらその模様をレポートしてまいります。少々長くなりますがどうぞ最後までお付き合いください。

 

台風1号の接近により天候が危ぶまれる中、快晴、無風、気温28℃。鮮やかな若葉の緑に初夏を感じる絶好のゴルフ日和となりました。
会場は2023年から連続三回目の開催となる富岡倶楽部。群馬県富岡市北部の丘陵地に広がる雄大なフェアウェイ、絶妙にレイアウトされた美しい池、バンカー、そして一年中緑濃いベントのワングリーンが魅力の18ホール。JLPGAプロテスト予選の会場にもなっている歴史と格式の本格派丘陵コースです。

 

車寄せ

キャデラック・シボレー車のオーナーの皆様が続々と集結。当日の日の出時刻は4時28分。到着された6時過ぎには陽光を浴びて愛車のボディが眩しく輝いています。

 

最新のキャデラック・シボレー車を展示

キャデラックのフラッグシップモデル、エスカレード。力強く逞しく、堂々とした存在感を放っているだけでなく、現代的な洗練度と美しさを兼ね備えています。(展示車はエスカレード プラチナム)

 

ミッドシップエンジンの最高傑作、シボレー コルベット。かつてない新次元のパフォーマンス、最新技術、最上級のクラフトマンシップ、ラグジュアリーを提供します。(展示車はコルベット クーペ2LT)

 

朝礼

朝礼はこれまでよりも早めの7時です。今回は16組、48名の皆様をお迎えいたしました。

 

「恋もゴルフもアプローチが苦手。シミュレーションは上手になりました!」司会は、様々なコンペやイベントで大人気の黒田カントリークラブさん(以降、黒カンさん)です。

 

西岡徳馬さん、ゲストプロの皆様にご挨拶をいただき、集合写真を撮影。

 

ゲストの皆様

改めまして今回のゲストは5名の皆様です。まずは2022年からミツオカグループ キャデラック・シボレー ディーラーグループのアンバサダーに就任し、キャデラック XT5をご提供している俳優の西岡徳馬さん(写真中央)。そしてツアートーナメントでの活躍を目指す次世代のヒロイン(写真左から)、園田あみプロ、有本花怜プロ、中尾紫乃プロ、佐々木理乃プロ。

 

スタート前

ティーショット前の黒カンさんとの楽しい会話で緊張がほぐれます。真ん中のお二人はモデル並みの美しいポージングがバッチリ決まっています!

 

ティーショット

いよいよスタート。見事なティシーョットの競演です。

 

1組目は7時39分からOUTコース、INコース同時スタートです。パワー全開のフルショットをご披露いただきました。

 

スタート後のホール、アイアンでのティーショット。瞬発力と、柔軟性、ヘッドスピードの速さに脱帽です。

 

アイアンショット

ボールにしっかりコンタクトして狙い通りの飛距離を出せるかどうかがアイアンショットのキーポイント!

 

美しい緑の芝面に皆様のショットが映えています!

 

アプローチ

OUT9番ホール、IN18番ホールはそれぞれハンディキャップ11、10ですがあなどれないホールです。アプローチショットがどのくらいピンに寄せられるか、スコアメイクの重要な鍵です。

 

バンカーショット

フェアウエイに口を開けているクロスバンカーやグリーンのガードバンカーからナイスアウト!!

 

 

パッティング

OUT9番ホールはマイナス8ヤード、IN18番ホールはプラス4ヤード(ともにセンターから)。

9番ホールは二段グリーン下のピンポジションのため、ボールを上につけると距離感や強さ加減の調整が難しいうえに、絶妙なアンジュレーションがありボールがどちらに切れるか読みづらく、慎重なパッティングが要求される難しいグリーンでした。

 

チームで同じライン上のボールを読みあったり、狙った通りのラインで見事カップインする方や、わずかに外れ惜しくもバーディを逃がす方など、上がりホールのグリーンはギャラリーには見応えたっぷりです。グリーン上ではいろいろなドラマが生まれます。

 

プロとの交流

切れのあるショットにほれぼれします。今大会はプロと4~5ホール同伴できる贅沢なコンペです。

 

何気ない会話あり、貴重なアドバイスありと、参加者の皆様はプロと楽しくラウンドいただけたようです。

₋ 野球のサイドスローのように振ってみて、と教えていただき、早く練習に行きたくなりました!

₋ アプローチショットでテイクバックとフォロースルーの振り幅の加減について伝授してもらいました。

₋ ドライバーでボールをヒットするタイミングについて教えていただきました。

₋ プロは3連続バーディですごかったです。えげつないショットでした(笑)。またいっしょにラウンドしたいです。

₋ アドレスと重心のかけ方を改善できてまっすぐ飛ぶようになりました!

₋ すごく気さくに話しかけてくださり、楽しくラウンドができました。面白かったです。

ゲストプロからも「参加者の皆様が優しくて楽しくて始終笑顔のゴルフができました!」というコメントをいただきました。

 

西岡徳馬さんとキャデラック XT5

フェアウェイショット!!

 

5月18日に三代目となるキャデラック XT5を納車いたしました。
ボディカラーは希少なオプレントブルーメタリック。ブルーと白の細かい格子柄の爽やかなジャケットに青のポケットチーフのコーディネイトがXT5とお揃いの色でとてもお似合いです。さすがのファッションセンス!

- 今回のブルーのXT5は家族から「運がよさそうな色の車」といわれました!
撮影場所へXT5で移動することも多く、現場でもXT5は注目の的ということです。

 

前日に続きこの日も4時半起床のお忙しいスケジュールの中でお疲れを感じさせないショット。気さくな笑顔が素敵ですね。

 

ボビー・ジョーンズの名言

9番をホールアウトされたお二人。前回の大会で初めてご一緒されたことをきっかけに、今回も同じ組でラウンドしたいと右の方がご指名。前日お二人とも前泊されて遅くまで懇親会があったとのこと。

某TV番組のナレーションで語られるボビージョーンズの言葉、「人生の価値は、どれほどの財産を得たか、ではない。何人のゴルフ仲間を得たか、である。」がぴったりです。まさに今大会とキャデラック・シボレー車がつないだご縁ですね。

 

表彰式

表彰式です。45名が賞の対象となります。
西岡徳馬さんから乾杯の御発声をいただきました。
- 天気が良すぎていいスコアを出そうと思って力が入り過ぎて、佐々木プロに速く振ればいいってもんじゃないからと指摘されたましたが、ワンパターンのスウィングを押し付けるのではなく、体形も人それぞれちがうからその人にあったスウィングを教えていただけるのはさすがプロだなと思いました。
- ミスショットしてやめられない、ナイスショットしてやめられないのがゴルフ。人生も恋もゴルフもスウィートスポットに当てましょう。

司会の黒カンさんからの掛け合いも。

- 芯を外すなということですねー、僕も使わせていただきます~。

参加者の方々へ豪華景品。

 

4名のプロに囲まれての祝福で喜びも倍増です。
当日賞の方はパターをゲット!
- 『パター変えたら』と、ラウンド中に組のメンバーからも助言を受けていたので嬉しいです!

 

OUT41、IN39、スコア80でベストグロス賞。強者揃いの本大会でのベスグロは素晴らしいです!

- ずっとベスグロを狙ってたんです。嬉しいです!

 

ニアピン賞もゲットされた実力者、優勝おめでとうございます!
優勝のスピーチをいただきました。

- ハンディホールがうまくはまりました。皆さんとプロと楽しくラウンドできたおかげです。ありがとうございます。

 

大会の締めくくりに弊社 営業本部部長 井上からのご挨拶です。
- 今回で9回目、皆様のお力添えのおかげです。心配していた天気も良く、皆様も気持ちよくプレイできたのではないでしょうか?10回目11回目と回を重ね、皆様とこの大会を共有していきたいです。今後とも光岡自動車、キャデラック・シボレーをご愛顧いただきたいと思います。

 

参加者の皆様、アンバサダーのの西岡徳馬さん、お疲れ様でした! 園田あみプロ、有本花怜プロ、中尾紫乃プロ、佐々木理乃プロ、プロテストの合格、応援しております!
そしてイベントを盛り上げていただいた黒田カントリークラブさん、ありがとうございました!!

 

モデル紹介

 

CADILLAC ESCALADE

 

キャデラックのフラッグシップSUV、エスカレード。鮮烈で際立ったデザイン、延長されたホイールベースと一新されたリアサスペンションによって向上した居住性、パワフ ルで効率的なパワートレーン、画期的なドライバーインターフェース、さらに最新の安全装備を備え、あらゆる舞台で他の追随を許さないパフォーマンスを発揮します。
詳細を見る

 

お支払いシミュレーション

 

カタログダウンロード

 

 

CHEVROLET CORVETTE

 

コルベットブランド史上初となる、ミッドエンジンレイアウトによる最新のコルベット。かつてない新次元のパフォーマンス、最新技術、最上級のクラフトマンシップ、ラグジュアリーを提供します。

 

詳細を見る

 

お支払いシミュレーション

 

カタログダウンロード

 

 

 

編集後記

第9回ミツオカグループ キャデラック/シボレー ゴルフコンペにご参集いただいた皆様にお礼申し上げます。今回もオーナー様とキャデラック/シボレーファンの方々が一同に会して楽しんでいただけた大会だったのではないかと思っております。
運営スタッフ一同感謝申し上げます。これからもキャデラック/シボレーのモデルに見て触れて、魅力を感じていただけるフェアやイベントを企画してまいります。スタッフ一同、皆様をこれからもサポートいたして参ります。どうぞ、ご期待ください。

 

 

キャデラック仙台中央/シボレー仙台中央


営業時間: 10:00~18:30
定休日: 毎週火曜日、第二、三水曜日

TEL: 022-342-5533
住所: 宮城県仙台市泉区長命ヶ丘3丁目32−2
店舗情報詳細をみる

キャデラック仙台中央/シボレー仙台中央 店舗サイト

TEL
022-342-5533
所在地
宮城県仙台市泉区長命ヶ丘3丁目32−2
営業時間
10:00 〜 18:30
定休日
毎週火曜日、第二、三水曜日

全天候型2階建のショールームです。1階には3台、2階に12台収容可能な広大なスペース には最新モデルのキャデラック/シボレーのラインナップと選りすぐりの素晴らしいコンディションを誇る認定中古車を展示しております。またアフターサービスをお受けの際もゆったりとしたラウンジスペースでお寛ぎ下さい。